【ポケモンGO】【初心者】強いポケモンを育てるにはどうしたら良いの?最適育成法を伝授!優先順位、作り方など

ポケモン育成法
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちわ、なるるです。

ポケモンGOを始めたからには、強いポケモンがほしい・育てたい!

攻略サイトとか見て強いポケモンは分かるけど、同じポケモンがいる中でどんな子を育てたらいいの?

アメもほしのすなもそんなに無いから、強化優先順位をつけたい!

と、特にポケモンGOを始めて間もない時などに、そう思う方が結構多いんじゃないかな?と思います。今回は、そんなお悩みをお持ちの方に向けた記事になっております(*^^*)

強いポケモンとは??(育てるべき対象)

種族値が高い

ポケモンGOに登場するポケモンには、それぞれ攻撃・防御・HPの3つのステータスが数値でつけられており、それを種族値といいます。
その中で、特にステータスの高いポケモンが種族値の高いポケモンです。
(例えば、伝説・準伝説や、カイリュー・バンギラスなどの種族値600属)

 

個体値が高い

先程、攻撃・防御・HPの三種類のステータスがあると書きましたが、
種族値とは別に、今度は同じポケモンの中で3つのステータスに違いがあります。
これが個体値です。

それぞれ個体値15がMAXです。
一番良いのは攻撃15・防御15・HP15の巷では100%といわれる子です。

 

 

スポンサーリンク

個体値を知るには??

ポケモンを調べてもらう」機能を使って、個体値を調べてみましょう!

↓詳しくは↓

【ポケモンGO】【アプリ】個体値計算アプリの決定版!Poke Genieの使い方
...

理想個体はもちろん100%ですが、狙って行くべきは攻撃個体値がMAX15で、欲を言えば全体評価90%以上の子が育成するに値するポケモンになります!

※注意※
現在はどちらかというと、攻撃が高いと有利なゲーム性になっていますが、今後のCP調整によって、防御を伸ばしてくる可能性があり、必ずしも攻撃がMAXでなくても良い時代が来るかもしれません!
19年3月9日追記:
トレーナーバトルの実装に伴い、CP制限のあるリーグ(スーパー・ハイパー)では、なるべくPL(ポケモンレベル)を上げられる、攻撃個体値がほぼ0のポケモンが理想個体値だったりしますので、個体値を調べた結果低くてもトレーナーバトル用のポケモンとして育てるという選択肢もあります(*^^*)

 

 

 

スポンサーリンク

最初は需要のあるポケモンを重点的に育てていこう!

種族値や個体値の良いポケモンは山のように集まってくるかもしれませんが、
すべてを強化していては、いくらアメ&砂があっても足りません!

ここは、今現在ジム戦やレイドボスなどで活躍が期待できるポケモンを優先的に育成していきましょう!

 

 

最初に育てるべきおすすめポケモンランキング

第1位カイリキー

ジムで頻繁によく見かける耐久型ノーマルポケモン(ハピナス、カビゴン、ケッキングなど)キラーとして活躍でき、レイドにおいても格闘タイプに有利なポケモンに対しては、ほぼ『カイリキー』一択と言っていいほどの使用頻度です。

なぜここまで使う頻度が高いかというと、『カイリキー』自体が優秀な格闘タイプ一致ワザ(1.2倍される)を持っていて、攻撃種族値も格闘タイプの中ではトップレベルである点に付きます。

↓タイプ一致についてはこちらから↓

【ポケモンGO】トレーナーバトルに向けて!2つタイプを持つポケモンの弱点計算って?今更聞けない大事なこと。
...

それに!なんといってもレイドボスとしても※登場してくれるので、ゲットできた段階で一から進化させる必要がなく、少しの強化のみで実践投入できるありがたいポケモンですので、見つけたら積極的にレイドに参加してゲットしておきましょう!
(レイドボスだから個体値も高めなのもグット!)

※必ずしも、いつでもレイドボスに『カイリキー』がいるとは限らないので注意!イベントやゲーム内事情によりレイドボスは色んなポケモンに変更になります。

↓レイドボスの最新情報はこちらから↓

【ポケモンGO】いつでも最新レイドボス一覧情報!!知ってると得する追記情報もあるよ!
...

カイリキーゲットチャレンジの際は、なるべく『銀のパイルの実』を使ってアメ20個手に入れちゃいましょう!

【ポケモンGO】銀のパイルの実はこう使え!使うべきポイント解説
...

カイリキー』は6体フル強化部隊を作っておくとよいでしょう!

 

スポンサーリンク

※19年10月24日追記:第2位バンギラス

攻撃種族値が高く、あく・いわタイプのタイプ一致ワザを覚え、これからの伝説レイド(伝説はエスパータイプが多い)や、EXレイドの『デオキシスにも『こうかばつぐん』を取れるので大変に有効ですし、これからもお世話になるポケモンであることは確実です!!!

カイリキー同様レイドボスとして出現しているので、そちらからゲットするのが吉!

19年10月24日追記:
ダークライ』が実装した為、あくタイプとしては『バンギラス』よりも優秀なポケモンになります。幻ポケモンなので、アメは集めにくいですが、課金でパスがどんどん買える方などは『ダークライ』を優先的に育てましょう!
【ポケモンGO】幻ダークライレイド登場で法則崩れ!?他幻ミュウも登場あるか!?【2019ハロウィン】
...

 

 

第3位カイリュー

次にあげるのはドラゴンタイプポケモンの『カイリュー』!

全体的な種族値が全てにおいて高く、もちろん優秀なタイプ一致ワザを持っていて、攻撃力も申し分なし!!

氷ワザにはめちゃ弱いですが、その他のワザタイプのほとんどを軽減してくれる耐久性があるポケモンので、どんな場面においても代用として使える汎用的なポケモンです。

ただ入手頻度は結構レアな部類の為、最初の頃は手に入りづらいです。イベントなどで進化前ポケモンの『ミニリュウ』が大量に出現する際には、ぜひガチって捕まえまくって『カイリュー』を作っておきましょう!

時々、レベル4レイドで出現している時があります!その時は高個体値&獲得のチャンス!

↓レイドボスの最新情報はこちらから↓

【ポケモンGO】いつでも最新レイドボス一覧情報!!知ってると得する追記情報もあるよ!
...

 

 

余裕があれば育てたほうが良いポケモン

ほとんどが伝説系のポケモン達(グラードン、パルキア、カイオーガ、レックウザ、ミュウツー)です。(最後のハピナスはジム防衛用)

伝説レイドボスの最適ポケモン(一番ダメージを与えられるポケモン)に、いつものように上がるので最終的には揃えたいポケモン達!!

19年10月24日追記:
幻ポケモン『ダークライ』が実装し、『バンギラス』の攻撃力を上回る悪タイプポケモンが使えるようになりました。エスパーキラーとなるので、こちらも育成優先度高し!
【ポケモンGO】幻ダークライレイド登場で法則崩れ!?他幻ミュウも登場あるか!?【2019ハロウィン】
...

 

 

スポンサーリンク

アメとほしのすなの効率的な使い方(強化の仕方について)

なるべくPLが高い子を育てよう

PLとは、P(ポケモン)L(レベル)のことをいい、ほしのすなを使ってPLを上げていくことで、ポケモンを強くしていくことができます。

しかし、PLが上がるに従って、使用するほしのすなも増えますので、最初のうちから高いPLの子を育成していくほうが、ほしのすなの節約になります。

 

スポンサーリンク

PLについての補足

・トレーナーレベル1~38の場合
_最大ポケモンレベルは「トレーナーレベル+2」

・トレーナーレベル39~40の場合
_最大ポケモンレベルは「40」
(TL38の場合も最大PL40)

 

強化はPL30までにしておこう

理由その1 PL30以降はCP上昇が鈍化する

レベル30以降は、強化をしても強さが著しく変わる訳でないためです。

※もちろん余裕があればMAX強化が望ましいのは間違いないです!

 

 

スポンサーリンク

理由その2 費用対効果が悪い

PL30レベル以降は、急激にCPの伸びが悪くなるのに対し、要求されるほしのすなとアメの量は急激に増えていくためです!

(ポケモンレベル39のカイリキーを作るのに必要なアメとほしのすなで、ポケモンレベル30のカイリキーを約2匹生産できる。)

 

 

PL30の目安

ポケモンがレベル30になる目安は、星の砂でも計測が可能です。
必要な星の砂の数が5000になってから、2回ポケモンを強化するとPL30となります。忘れないようしっかりと覚えておきましょう!!

 

 

 

スポンサーリンク

進化と強化どっちが先がいいの??(より良いワザの選択)

これは答えが明白です!

先に進化をさせてから、強化するようにしましょう!!

 

なぜ?

強化は何時の段階からはじめても、MAX強化までにかかるアメとほしのすなは変わりませんが、進化をしてしまうとワザが変化してしまうためです。

ダメダメなワザの子を育てるより、最適なワザ構成になったポケモンを育てたほうが、アメと砂を無駄にしなくて済むのです。

 

スポンサーリンク

ポケモンがどんなワザを覚えるか知るには?

進化先で覚えることができるワザは各ポケモン決まっています。そしてそれぞれで最適(もっともダメージが与えられる)なワザもありますので、詳しくはゲームウィズHPで確認してみて下さい(*^^*)

ゲームウィズHP

 

※必ずしも載っているワザ構成が絶対ということはありません!
バトルの相手にもよりますし、他のプレイヤーの使うポケモンが変化したら大いに最適ワザは変わっていきます。

 

 

スポンサーリンク

最適技ではなかったら??

現在では『わざマシン』という道具で、ポケモンのワザを変えることが可能になりました!!!ノーマルがワザ1、スペシャルがワザ2(ゲージわざ)が変更可能です!!

しかし・・・・

 

入手先がイベント時の一部タスクと、レイド報酬のレア枠であるため、そんなに簡単に手に入りません。

それに・・・・

 

『わざマシン』はそのポケモンが覚えることのできる技の中でランダムに決定されるため、運が悪い場合は、意中のワザに辿り着く前にわざマシンが尽きてしまうこともザラにあります。。。(ワザの種類が多いポケモンは4分の1の確率を毎回とか)

できれば、進化の段階で最適ワザを覚えていることが望ましいということが言えます。

こればっかりは運なので、進化させる際には天に祈りましょう!!(進化ガシャと言われる所以です。)

 

 

 

スポンサーリンク

育成する時、個体値とわざどちらがよかったら優先して育てるべき?

どうしてもほしのすなが集まらず、できて一体しか強化できない!

まだ始めたばかりでそんなに良い個体値の子がいないよ!

という方がいらっしゃると思います!

そんな方の究極の厳選法は、

とりあえずワザが良いほうを育てましょう!

 

個体値の違いはもちろん多少なりともバトルに影響こそしますが、神経質になるほどの違いがあるかといえば、そこまで原作ほどに大きな差はありません。

体感で※バトル時間1~3秒ほどでしょうか。

ポケモンやバトルの仕方によって差異でます!

個体値を追いかけるよりも、種族値の高いポケモンや、需要のあるポケモンのワザが良い子に育成を頑張る方が、後々の砂もアメも温存できますし、レイドバトルでも勝利することができるでしょう。

 

 

スポンサーリンク

さいごに

いかがでしたか?

以上のことを踏まえて育成に望めば、おのずとボックスの中が強いポケモンになっていくことでしょう!

強いポケモンを育て・戦わせることだけが全てではないですが、
少なくともレイド戦においては、ボールの数がダメージ量が多いほどもらえるボーナス仕様になっていますし、人数が見込めない時などは、少しでも攻撃が強いポケモンを入れておいたほうが勝利できる確率も上げるはず。

最初のうちはいろいろと覚えることが多いですが、焦らずに少しずつ知識量を増やして、強いトレーナーを目指してくださいませ(*^^*)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ポケモン育成法
スポンサーリンク
\面白かったらシェアおねがいします!/
なるるをフォローする
なるる blog

コメント